RTL-Fの修理
2015年12月26日
先日、仕事が入ってきました。これです。 どうしたの?って聞いたら自分でばらしたら・・・ そうでしょう、そうでしょう。無理もありませんね、整備経験の無い人ですもの。 でもね、ここまでやるといくら経験者でも時間がか
[ もっと読む… ]
OSSA シフト修理とクラッチ変更
2015年12月20日
ついに、OSSAの初めての機械的不具合が発生。と言っても、シフトの送りが出来ないだけですが。ローとセカンドには入りますが上には行きません。ペダルもプラプラでシフトUP時のみテンションがかかります。 そうです、リターンSP
[ もっと読む… ]
オッサ OSSA ファクトリーのマフラー
2015年07月04日
オッサを買ってから2年が過ぎました。このところ排気音が少しパンパン言うようになってきました。極低速も購入時に比べるとトルク感が薄くなってきましたので、マフラーをO/Hしてみました。 先ずは取り外しから。オッサ ファクトリ
[ もっと読む… ]
県大会が終わってからの練習
2015年06月02日
2015/05/31 県大会がありました。久しぶりの大会でとても良かったです。緊張感と満足感がすぐに味わえる事は中々有りません。 しかも、上級者のテクニックを見るのはとてもためになります。出来ずとも、少しでもチャレンジ出
[ もっと読む… ]
九州トライアル選手権 大分大会 2015/04/12
2015年04月13日
久しぶりの更新です。 4/12は九トラ大分大会に行ってきました。出場台数が8?とかでかなり多かったみたいです。 1・2セクションは泥でズルズル。特に1セクションは、ほぼクリーンは出なかったのでは?クリーンどころかアウトも
[ もっと読む… ]